さてオンライン英会話のDMM英会話を続けてちょうど3ヶ月が経ちました。
最近は新型コロナウィルスの影響での在宅勤務や外出自粛の影響でかDMM英会話も混み合っているようなイメージがあります。
さて、ちょうど3ヶ月前に英会話を始めたときの状況ですが、正直ロクに会話できない状態でした。
ちなみにDMM英会話開始前はラスベガスで"hot water please"を何度も「what?」連発された挙げ句、氷ギチギチウォーターを持ってこられたレベルの英会話力です。
レッスン時間
それからほぼ毎日25分のレッスンを受け、3ヶ月で合計2100分、回数にして84回のレッスンを受けました。
DMM英会話は毎日25分のレッスンを受けることができますが、大体社会人はひと月あたり6回くらいしか受けていないみたいです。
ちなみに僕は28回ww
月額6,000円くらいなので大体1回のレッスン200円くらいですね。
たぶん僕は赤字を生み出すユーザですねwごめんねw
ともあれどれくらい上達したのか気になるじゃないですか。
僕も気になったのですが、DMM英会話にはスピーキングテストなる独自テストがあるらしい!
ということで、それを受けてきました。
スピーキングテストはベーシックとアドバンスの2つがあるのですが、まずベーシックから受けてきました。
スピーキングテストの結果
ベーシックテストのレベルは1~6の6段階。
僕は30点満点のうち、27点のレベル5でした!
このレベルでできることは次のようなことらしいです。
ほうほう、ある程度旅行やビジネスの場で基礎的なコミュニケーションができるようなレベルにはなったみたいです!
僕の主観的な印象
DMM英会話を始める前と比較して、””何も言葉が出てこない”という状態に陥ることは間違いなく減りました、というかたぶんなくなりました。
また、最初はかんたんな一文くらいしか発することができなかったのですが、最近は3文から4文くらい話しながら話を構成できるようになりました。
それが一番感じる進歩です。
それくらいできるようになると、最近はレッスン始まる前の緊張もなくなってきて、初対面の先生相手でも準備無しで世間話くらいだったら平気でできるようになりました。
それがなんとも楽しい。
世界中の人とコミュニケーションできるってなんてオモロイんだ!
ちなみに誰でも無料でレベルチェックを受けられます
ちなみにちなみにDMM英会話は2回無料で体験レッスンを受けることができます。
体験レッスンはコチラから。
①無料体験をクリック
②会員登録を行う(課金は発生しません)
③メアド等を入力し認証
④ログイン後、「予約・講師検索」タブをクリック
⑤希望の日付、時間とスピーキングテスト対応を選択し、検索
※スピーキングテスト対応は必ず選択
⑥出てきた講師の中から「予約可」となっているボタンをクリック
⑦レッスン内容を以下の通り選択し予約(大事!)
※自信がある人は「スピーキングテスト上級」でもOK
予約時間になるとトップページにレッスンルームへの入り口が開きます!!
他のところで聞いたレベルチェック
ところでこちらの記事にも書きましたが、最近始めたオンラインフィットネスクラブになぜか英会話教室もあって、ちょこちょこ顔だしてます。
DMM英会話の月額6,000円のコースだと非ネイティブスピーカーしか予約できないのですが、このオンラインフィットネスの英会話スクールにはアメリカ人の先生がいるのです。
DMM英会話はマンツーマンレッスン。
フィットネスのほうはグループレッスンなのですが、平日昼間はかなり過疎っているので、よくマンツーマンになるので、一度僕のレベルを判定してもらいました。
ちなみにDMM英会話開始前はラスベガスで"hot water please"を何度も「what?」連発された挙げ句、氷ギチギチウォーターを持ってこられたレベルの英会話力です(再)。
その経験も話した上で、現地でも話が通じると思うか?
と聞いたら
「No problem.Your English is natural」
と言われましたよ〜
アクセントも発音も通じると思うよ〜
とのこと。
ワハハ!
完全に攻略した!!
また別の記事で勉強方法は書いていきたいと思いますが、基本的にはこちらの記事に書いたYou Tubeチャンネルを観まくっていました。