ブログコンセプト
誰かの人生に1%役立つことを発信する
何も行動を起こさなければ妻と子の2人しかどうやっても幸せにできません。
しかし僕が誰かの人生の1%に役立つコンテンツを1000人に届ければ、10人分の人生を豊かにすることができます。
そういうコンセプトでこのブログを運営しています。
ブログの基本方針
- 男性育休の人柱になって後進の道筋を示します
昨今普及が叫ばれている男性育休。一方で散々disられている男性の育児実態。
そんなわけで育児向きと言われたこともなく、不器用で、ズボラな性格の僕が人柱になります。
僕ができることなら誰でもできます。それを示します。 - 子育て世代のリテラシーUP、つまりちゃんとお金を増やそうぜ!
日本てお金について教えてなさすぎ!
お金の使いみち、増やし方賢い人ならみんなやってることやってない人多すぎ!
ぶっちゃけ東大・京大の友達はほとんどみんなやっているからそれが普通と思って生きてきたけど、よくよく聞いていたら世間ではそれは少数派ということじゃないか!
え?まだ銀行預金?学資保険??
ダメダメ!
お金を増やすどころか、むしろ食い物にされている人が多すぎるのでそれを救います。 - 知ったかしてもらえる時事ネタ届けます
経済評論家には敵いませんが、マイナーな分、そのまま受け売りしてもらえる時事ネタ届けます。
会社や集まりなどでちょっと勉強している風に見せられるようなネタを提供したいと思います。 - 子どもに勉強教えます
子育て世代&フルタイムサラリーマンなので大したことはできませんが、勉強についてもダメなやり方で時間とメンタルを浪費するお子さんが多いので、何かしら役立つことやっていきます。
会社に所属した名刺を持った状態では言いづらいこともブログではバンバン発信していきます。
よろしくおねがいたします!